トップ眼科医療機器関連情報一覧>AEDの日常点検

AEDの日常点検をしましょう

AEDは救命装置のための医療機器です。AEDを設置したら、いつでも使用できるように、AEDのインジケータや消耗品の有効期限などを日頃から点検することが重要です。 製造販売業者または販売業者が、設置者の保守管理の手間を軽減する独自のサービスをご用意しております。お客様のご都合に合わせて、これらを利用し、いつでもAEDが使える状態にしておいてください。

毎日ステータスインゲージケータを確認しましょう

AEDは、毎日自動で、AEDが使用できる状態にあるかセルフテストをしています。セルフテストの結果は、ステータスインジケータに表示されます。 ステータスインジケータが緑色(使用可能)であることを毎日確認してください。 赤色(使用不可)でアラーム音が鳴る場合には、取扱説明書に従い対応し、 日本光電へ連絡するか、メイケアでも対応させていただきます。

AEDのステータスインゲージケータ

赤色でアラームが鳴る場合

AED日常点検タグをよく見えるところに取り付けましょう

AED日常点検タグ

AED日常点検タグは、必ず、電極パッドの使用期限とバッテリの装着日の表示側が見えるように取付けてください。 この表示を元に、電極パッドやバッテリの交換時期を日頃から把握し、交換を適切に行ってください。

電源パッドの交換

電極パッドには使用期限があります。使用期限に達したときは交換してください。使用期限が過ぎたものを使用すると、電気ショックの効果が得られず、装着部に熱傷を生じることがあります。また、使い捨てですので、使用後は必ず交換してください。

電源パッドの交換

バッテリの交換

AEDバッテリの交換

AED-9100シリーズ、AED-9200シリーズ用バッテリの待機寿命は約5年です。 AED-1200用バッテリの待機寿命は約2年です。

AEDバッテリの交換

AED-2100、AED-2150シリーズ、AED-2152のバッテリの待機寿命は約2年または約4年です。 (待機とは、装置にバッテリパックと電極パッドを接続し、フタを閉じている状態をいいます。 バッテリの待機寿命は、設置環境や使用状況により短くなることがあります。それぞれの寿命を保証するものではありません。) バッテリ残量の目安は、フタを開け、診断パネルで5段階表示で確認できます。 使い終わったバッテリを廃棄する場合は、日本光電へ連絡するかメイケアでも対応させていただきます。